アズールレーンを1日1時間で攻略!
早速後退、3章に帰ってきました( ˘ω˘)
4章マジきついっす……
という訳で3章の星集めをしつつレベリング。
:
【作戦目標達成】
3章の星をコンプリート!
3章のハードが開放されました!
3章のハードから各種改造図T3(金図)が入手できるように。
これで「近代化改修」に一歩近づいた!
3章の星も集め終わったので、しばらくはレベリングも兼ねて3-4章で赤城と加賀を狙っていきます。
掘るぞ~!!
そして、アズールレーン公式ツイッターの方で10月末からはじまる大型イベントの予告がありました。
【予告】
10月末開催予定の大型海域イベントの「敵最大レベル」は下記になります。ノーマル:Lv.60
ハード:Lv.95
EX:Lv.120※ハード海域は無理に挑戦する必要はありません。
※待ち伏せ艦隊とマップ空襲は出現しません。
※敵潜水艦は出現しません。#アズールレーン— アズールレーン公式 (@azurlane_staff) October 10, 2018
これがうわさのユニオンイベントか?!
ユニオン戦艦「ワシントン」や「ノースカロライナ」が実装されるそうで今から楽しみです。
しかし、その後(11月?)に「うたわれるもの」とのコラボが控えているのでキューブを節約したいところ。
ですが……
参加するからには海域クリアしたい!
っていうかSSRの艦船が欲しい!
貯まったキューブをキャッチ&リリース!
……建造3回分しかないけど(笑)
エンタープライズとイラストリアス狙いで「特型建造」
!!!!!!
ロイヤル軽巡洋艦「ベルファスト」
ゲット!(σ・∀・)σ
嬉しいけど……
所持SSRが巡洋艦に偏ってきたぞゾ。
さて、3章の星をコンプリートしたことで作戦目標の報酬をたんまりゲット。
ダイヤあざっす!
寮舎の休憩枠を2枠ほど増やしたのでダイヤの補充はありがたい。
お次は装備。
「科学研究室」で設計図も集めて行きます。
基礎研究は元手がかからなくていいよね♪
もらえるのは「装備」じゃなくて「設計図」。
なので枚数が必要、先は長い。。。
最後は演習。
艦船も育ってきたので演習で勝てるようになってきた!
階級「大尉」に昇格!
このまま戦果を集めて「エルドリッジ」を交換したい。
ちなみに現在の演習の編成がこちら
コンセプトは無く、ただただレベルの高いキャラを突っ込んでます(笑)
このまま戦果を貯めて
ユニオン駆逐艦「エルドリッジ」
の交換を目指します(`・ω・´)
今日はここまで。
次回もよろしくお願い致します!